top of page
再生紙

9

陶釉舎

神奈川県相模原市緑区牧野1221-4

tel 042-689-3533    

https://www.facebook.com/touyusha

https://www.Instagram.com/touyousha/

​P「篠原の里」駐車場をご利用ください、駐車場から巡回バスが出ています。

​作家紹介

10教室 (4).jpg

●陶釉舎陶芸教室 

陶釉舎陶芸教室 教室会員による手作り作品の器。

陶釉舎 碓井1.jpg

●碓井直弘 

陶土を生かし、使いやすく長く使えるデザインと、手の感覚を伝える器を作っています。

陶釉舎 吹田3.jpg

●吹田千明(FUKITA CHIAKI

 『悠久の時を巡って』Earthシリーズを中心に日常、家でホッと心癒される作品を展示します。

https://www.Instagram.com/chiaki.f.pvq/

陶釉舎 飯田.jpg

●飯田浩丈

耐熱陶土を使った陶板や土鍋、日常使いもできる抹茶碗など愛着が湧く器を作っています。 

https://www.instagram.com/iidahirotake/

陶釉舎 黒田2.jpg

●黒田 薫

「鉄絵」による普段使いのうつわです。柄の組み合わせが1つ1つ違います。

https://instagram.com/kurodakao

陶釉舎 外川.jpg

●外川ひろみ

小さな彫刻のような器をテーマに、オブジェと酒器をメインに制作しています。

https://www.instagram.com/hrm.hmhm/

https://hiromiisobe.com/

陶釉舎 關.jpg

●關まどか 

オリジナル釉薬を使った生活に彩りを添える陶器。

せきま窯業Instagram https://www.instagram.com/sekima_31

陶釉舎 川村.jpg

●川村晃弘 

空や雲のような心が昇華させられる情景を、日々手に取るカタチの器にこめて。

https://www.instagram.com/akihirokawamura_insta

陶釉舎 鯨井.jpg

●鯨井円美 

茨城県笠間の土を使い、日常生活を愉しむうつわの制作をしています。実際に手に触れてお選びいただけると嬉しいです。

https://www.instagram.com/maru.ku

陶釉舎 川島2.jpg

●川島かおり 

有田の伝統的な絵付け技法を軸に、自由奔放に現代的な器や鹿角のオブジェを展示します。

https://www.Instagram.com/qinghua_ci

陶釉舎 井上.jpg

●井上真梨子 

吹きガラスによる華やかで安らぐムリーニと呼ばれるガラスのモザイクタイルやレースのような模様が入ったガラスの棒をパーツにして制作しています。

Mariko Inoue 井上 真梨子(@mrk.i.g) • Instagram写真と動画

©2025byぐるっと陶器市.Proudly created with Wix.com

bottom of page